備考欄のようなもの

主に、中国語圏の文学・音楽・映画等について記します。

映画

【映画】シャングリラ

『シャングリラ』2008・台湾・中国/台湾製DVD/鑑賞日 2013.03.30./星4 台湾製DVDで鑑賞。日本では新宿K's cinemaで2010年に公開された、2008年の台湾・中国合作映画。頼声川の表演工作坊で女優・演出で活躍している丁乃箏が、自ら監督して映画化したもの…

【映画】人間万事塞翁が犬

『人間万事塞翁が犬』2012・台湾・日本/シネマート六本木/鑑賞日 2013.03.27./星3 東京出張中にシネマート六本木で鑑賞。侯孝賢映画の字幕、『珈琲時光』のプロデュースなど、中国語圏映画の日本での窓口的存在である小坂史子氏(『珈琲時光』のヒロイン…

【映画】大尾鱸鰻

『大尾鱸鰻』2013・台湾/台北・今日秀泰影城/鑑賞日 2013.03.21./星4 台北・西門町、今日秀泰影城で鑑賞。監督の邱瓈寬はこれが初監督作品だが、台湾の芸能界~映画界で長年裏方として活躍してきた女性で、フェイ・ウォンの楽曲の作詞も手がけたことがある…

【映画】阿嬤的夢中情人

『阿嬤的夢中情人』2013・台湾/台北・絶色影城/鑑賞日 2013.03.21./星4.5 台北・西門町で鑑賞。『一万年愛してる』の北村豊晴と、蕭力修の共同監督作品。「台湾のハリウッド」北投で撮影されていた、60年代台語映画の栄光と没落にオマージュを捧げた映画…

【映画】二重露光~Double Xposure~

『二重露光~Double Xposure~』2012・中国/梅田ブルク7(大阪アジアン映画祭)/鑑賞日 2013.03.17./星4 2013年の第8回大阪アジアン映画祭で、クロージング作品として上映された。同映画祭で特集企画のあった中国の女流監督、李玉の最新作。会場には監督自…

【映画】Fly Me to Minami~恋するミナミ

『Fly Me to Minami~恋するミナミ』2013・日本・シンガポール/シネ・ヌーヴォ(大阪アジアン映画祭)/鑑賞日 2013.03.17./星4.5 大阪アジアン映画祭@シネ・ヌーヴォで鑑賞。この映画祭での上映が世界初公開。秋には一般上映も予定されているそうだが、その…

【映画】カラ・キング

『カラ・キング』2012・マレーシア・台湾/シネ・ヌーヴォ(大阪アジアン映画祭)/鑑賞日 2013.03.16./星5 大阪アジアン映画祭@シネ・ヌーヴォで鑑賞。この映画祭での上映が世界初上映。昨年の同じ映画祭で『ナシレマ2.0』により「来るべき才能賞」に輝いた…

【映画】ブッダ・マウンテン~希望と祈りの旅

『ブッダ・マウンテン~希望と祈りの旅~』2011・中国/シネ・ヌーヴォ(大阪アジアン映画祭)/鑑賞日 2013.03.16./星4 2010年に東京国際映画祭で上映され2部門受賞、中国では2011年に公開された映画。大阪アジアン映画祭@シネ・ヌーヴォで鑑賞。 李玉監督の…

【映画】毒戦

『毒戦』2012(製作)・中国・香港/梅田ブルク7(大阪アジアン映画祭)/鑑賞日 2013.03.08./星4 大阪アジアン映画祭のオープニング作品として上映されたのを梅田ブルク7で鑑賞。ジョニー・トー杜琪峰監督の舞台挨拶付き。監督は、初めて全篇大陸で撮影した…

「植民地期の韓国映画と日本映画の交流について」

さる3月2日(土)、立命館大学にてJSPS二国間交流事業共同研究 シンポジウム「植民地期の韓国映画と日本映画の交流について」が開催された。幸い、ツイッターなどの情報により開催を知り、当日朝からすべての発表を聞くことができたので、感想を簡単に記す次…

【映画】コンシェンス 裏切りの炎

『コンシェンス 裏切りの炎』2007・香港・中国/シネマ神戸/鑑賞日 2013.02.27./星4 コンシェンス/裏切りの炎【DVD】出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2013/02/13メディア: DVDこの商品を含むブログを見る コンシェンス/裏切りの炎【Blu-ray】出版…

【映画】強奪のトライアングル

『強奪のトライアングル』2007・香港・中国/シネマ神戸/鑑賞日 2013.02.27./星4 強奪のトライアングル【Blu-ray】出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2013/02/13メディア: Blu-ray クリック: 5回この商品を含むブログ (2件) を見る 強奪のトライアン…

【映画】雲南の少女 ルオマの初恋

『雲南の少女 ルオマの初恋』2003・中国/日本版DVD/鑑賞日 2013.02.26./星4 日本版DVDで鑑賞。章家瑞監督。2003年の中国映画だが、日本公開は2007年。雲南省は紅河ハニ族イ族自治州・元陽県が舞台。そして元陽と言えば、何といってもハニ族の棚田である。…

【映画】奪命金

『奪命金 』2011・香港/シネマート心斎橋/鑑賞日 2013.02.25./星4 2011・香港。ジョニー・トー杜琪峰監督。シネマート・デイ(メンズデイでもある)にシネマート心斎橋で鑑賞。平日昼ということもあってか観客4名。 シネマートで何度か予告編を見たのだが…

【映画】『妙極了 』

思い立って、ciatrに登録した映画をこちらにも登録していくことにする。ぽつぽつですが。 というわけで、第一弾。 『妙極了 』1971・台湾/台湾製DVDで鑑賞/鑑賞日 2012.06.18./星3.5 柯俊雄と甄珍の主演。007を想起させるオープニングテーマと『裏窓』風…

【書評】郭強生『惑鄉之人』(台北:聯合文学、2012)

「その年、李香蘭は台湾へ公演に来た」「その年、ブルース・リーはこの世を去った」などの惹句が裏表紙に記されている本書。また、小説の冒頭から、王羽、何莉莉、李小龍らの名前が続出する。中国/香港映画史に興味をもつ人間にとって、なんと面白そうな小…

低俗喜劇

どうも、ciatrにアクセスできない(リダイレクト ループが起きているとのこと…)なので、一日前に投稿したばかりだが、こちらに、映画の感想を投稿することにする。 『低俗喜劇』香港・2012 香港製DVDで鑑賞(02/03)☆☆☆☆★ 『志明與春嬌』(2010)の彭浩翔監督作品…

2012年に見た映画のまとめ

今年も早くも1月が終わり、もう2月に入ってしまった。ようやく時間的にゆとりが出来たので、昨年見た映画について、まとめておこうと思う。まずは、見た映画の一覧から。※ciatrの仕様変更で、鑑賞日ではなく登録日のみが記録されているため、一日ほどずれ…

トルストイ『復活』と中国語映画・演劇・流行歌曲

あまり考えがまとまっているわけではないのだが、研究テーマの萌芽のようなものが浮かんできたので、とりあえずメモする次第。 トルストイ『復活』と言えば、その名を知らぬ人はいない超有名小説だが、日本では芸術座により1914年に舞台化され、主演の松井須…

古い台湾映画2件

映画レビューサイトCiatrがリニューアルした。見た映画の感想は基本的にそちらに書いているのだが、リニューアル後しばらくは、データベースにない映画を登録できないようだ。そんなわけで、備忘のため、ブログに映画の感想を記すことにする。Ciatrに登録で…

雲南ロケ映画、雲南の表象

久しぶりの更新ですが、小ネタです。 明日から勤務先の共同研究で雲南に行きフィールドワークを行う予定ですが、その間に雲南大学でミニシンポを行うことになっています。正式な研究発表ではなく、10分程度で自分の研究動向、興味関心などをプレゼンテーショ…

映画鑑賞記録

しばらく記事を書いていません。ツイッターなどでは随時投稿しているのですが、長期休暇が来るまでは、なかなか長文のブログ記事を書く余裕がありません。 そんな中、見た映画の感想の記録用に、ciatrというサービスを使い始めました。ツイッターよりも長文…

台湾の抗戦~スパイ小説作家・鄒郎と映画(その2)

前回のエントリーで、台湾の作家・鄒郎と映画との関わりについて記したが、その後、香港で出版された彼の著書『烽火中國』全五冊(星輝図書公司、1989)を手に入れ、判明したことがあるので追記しておきたい。 この『烽火中國』は、前半の三冊が『戴笠新伝』、…

台湾の抗戦~スパイ小説作家・鄒郎と映画

少し前にツイッターで書いたことだが、当初事実誤認があったり、また細かいツイートに分かれてしまって、全体像が見えにくくなってしまったこともあり、もう一度ブログに書くことにする。 鄒郎(1923-?)という作家がいる。これまで意識したことのない作家だ…